初回相談のお申し込み
安心してご利用いただけるようご一読ください。
参加できる方
■15歳から概ね30歳の方■ある程度パソコンを使える方■現在、お仕事をされていない方
※他の就労支援を利用している方は、現在利用している支援機関で一緒に使って良いか確認してください。
お申し込みの方法
■初回相談にお申し込みください■相談日は自分で決められます■初回の相談はスマホでもOKです
注意事項
申し込みのときに入力したメールアドレス宛にメールをお送りします。「sodateage.net」のメールが受信できるように設定をしてください。
※迷惑メールフォルダに振り分けられることもあります。
■クリック・右クリック・ドラックアンドドロップなど簡単なパソコンの操作はやったことがある!
■アプリケーション(ソフト)の起動・切り替え・終了ができる!
■ファイルを保存したい場所を指定して保存できる!
■フォルダーを作成してファイルをまとめて管理できる!
■圧縮・解凍の仕方がわかる!
■日本語入力ができる!(キーボードを見ながらでok!)
■スクリーンショットを撮ったことがある!
■自ら情報を収集し、主体的に取り組むことができる!
※VBA自動化コースをご希望の方はExcelの使い方は講座に含まれないことをご了承ください。
上記の点をご確認いただけましたら、下記よりお申し込みください。
募集期間:11/25 ~ 12/12支援期間:1/10 ~ 3/31
相談前の準備
■アプリをインストール
ステップ・キャンプは「Microsoft Teams」を使用します。初回相談をスマートフォンで行う方は、事前にアプリのインストールをお願いします。
※パソコンの場合はインストールは不要ですが、プログラム参加の場合はインストールが必須です。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/download-app
■カメラ・イヤホンを用意する
ステップ・キャンプに参加するときには基本的にWEBカメラを使用してお互いに顔が見える状態で参加をお願いしています。※ノートパソコンでは内蔵されていることがあります。
イヤホンは必要に応じてご用意ください。
■ビデオ通話のマニュアル
はじめてmicrosoft teamsを使用される方はこちらのマニュアルも参考にしてください。
利用に関するご相談はこちらからご連絡ください